本文へ移動

新着情報!!

9月30日はお月見ですね。
2012-09-30
秋の風物詩【十五夜】は9月30日です。
月を鑑賞して楽しむことと、豊作祈願・収穫感謝の儀式が合わさったものが十五夜の始まりみたいで、縄文時代ごろから月を見て楽しむ風習はあったみたいですね。農作物などをお供えし、ススキや稲穂を飾り、収穫作業が夜まで続く時に明るく照らしてくれる満月に感謝し、豊作を祈願したそうです。
月はその丸さから『家族団欒』を象徴していて縁起が良いと言われています。その形に似せて作られた丸い月餅を家族みんなで食べるのが理想のお月見だそうですよ。
今年はぜひ家族みんなでお月見団子を食べながら、十五夜にお月見を楽しんで下さいね(*^_^*)
TOPへ戻る